私立大学合格体験記一覧 | 医学部受験予備校・塾の池袋理数セミナー

私立大学合格体験記一覧

授業で先生と共に議論しながら知識を深め、真の学力を養成。
私立医学部最難関に合格!

生徒との距離が近いので、解決までのヒントを与えたり、解決まで付きっきり見てくれたりすることもあります。生徒同士で得意分野を教え合って...

熊倉 英寿さん
慶應義塾大学

続きを見る

成績は300人中290番。
留年ギリギリスタートから掴んだ難関医学部合格!

留年ギリギリからのスタートでしたが、無事現役合格もでき、さらに上を目指すために浪人した一年間も温かくも厳しい先生や切磋琢磨し合える仲...

関谷 悠生さん
順天堂大学医学部

続きを見る

第一志望は譲れない!強い志と順天堂の徹底対策で掴んだ第一志望合格!

プレッシャーで押しつぶされそうな時も、不安で勉強に身が入らない時も、先生方がいつも通りに声をかけてくださったおかげで、なんとか受験を...

飯野 真未さん
順天堂大学医学部

続きを見る

入試本番で解き切る指導。一人ひとりの思考に合わせた医学部専門指導で難関医大合格!

入試で思うように結果が出ずに悩んでいる時にも、先生方は次の試験に繋げようと冷静にアドバイスをしてくださいました。また、生徒の相談に親...

三浦 凌海さん
順天堂大学医学部

続きを見る

高3夏の時点で得点率3割。苦手科目の徹底指導が現役特待合格につながった

理数セミナーの先生方は、確かな実力を持って、親身に指導してくださいました。医学部受験を横からサポートし、合格まで導いてくれる伴走者の...

滝澤 彩華さん
日本医科大学特待

続きを見る

容赦ない単語チェックと志望大学に沿った専門的対策で現役医学部合格

理数セミナーの先生方は、いつでも親身になって受験をサポートしてくれる温かさがあります。私は受験期かなりネガティブになり、いつも先生達...

林 來遥さん
日本医科大学

続きを見る

個別と集団のハイブリット授業と手厚いサポートで
3月後期で第一志望現役合格!

理数セミナーの先生はいつでも熱心に教えてくれて、本当について行くだけって感じでした。時には厳しく時には面白かったりと本当に尊敬する先...

吉田 博一さん
昭和医科大学 医学部

続きを見る

自分の力で考え抜く力を中学から養成。
仲間と切磋琢磨して掴んだ難関大学現役合格!

厳しくも温かい先生方の指導、切磋琢磨し合える仲間との刺激的な学びの環境が、自信と実力を育んでくれました。自分に向き合い、やり切る力を...

石川 暉人さん
昭和医科大学医学部

続きを見る

知識を教えてくれるだけでなく、
導いてくれる先生との出会いで掴んだ
難関大学現役合格!

部活動に全力を注ぎ、志望校も漠然としている中、中学2年生から入会。成績がどんどん上がり、医学部難関大学に合格するまでに成長しました。入...

山本 晴天さん
東京医科大学医学部

続きを見る

分かったふりが通用しない先生方と徹底した定着指導で確実に成長。学校の先生にも驚かれた医学部合格

担任でなくても教科担当でなくてもすれ違った時に声をかけてくださる先生や、生徒の個性を理解した勉強を進めてくれる先生にとても助けられま...

金田 温子さん
杏林大学医学部

続きを見る

切磋琢磨し合える仲間と綿密な学習スケジュールが無ければ現役合格はあり得なかった

各先生方がなんでも相談できて本当に頼れる存在です。どんなに成績が悪かったり、理解不足だったりして私が悲観的になっていても、先生方は決...

中村 衿華さん
北里大学医学部

続きを見る

些細な変化に気づく先生たちと刺激し合うライバルの存在が現役合格の鍵

先生方は勉強面だけでなく、精神面も考慮して、私に接してくださいました。なんといっても、理数セミナーの先生方の生徒の夢を叶えようとする...

川島 由莉さん
東京女子医科大学 医学部

続きを見る

勉強する空気が出来上がっているのが、理数セミナーの強み。
勉強はもちろん、人間的にも成長できる。

荘光 樹生さん / 東邦大学 医学部

理数セミナーでは弱点を分析して必要最低限の勉強で効率良くでき、また先生が生徒の性格や能力に合わせて教えてくれるので受かる為の勉強とのギャップが小さくなります。
そして、何より勉強する空気が出来上がっているのが理数セミナーの強みだと思います。

続きを見る

後ろ向きになった時も私以上に医学部合格を諦めない先生たち

笹森 千愛さん / 帝京大学 医学部

学力面では、一人ひとりに合った勉強の仕方や、アドバイスなどをいただき、着実に実力をつけていくことができました。
また、どの先生も生徒以上に医学部合格を諦めずに指導をして下さり、気持ちに迷いがあった時、その姿を見ていつも勇気づけられていました。

続きを見る

十分な演習量で定着学習、基礎基本を徹底
「勉強」だけでなく、「人間的成長」も重視する理数セミナー

豊島 進さん / 慶應義塾大学 医学部

理数セミナーの体験授業を受けてみて、授業に加え、自分で考え、自分で手を動かす演習量を重視していることが分かり、入塾を決定しました。
「早く難問に取り組みたい」と焦る自分に、基礎基本を徹底してくださったことが慶應医学部合格につながったと思います。

続きを見る

自分の弱点を克服する個別設計指導
弱点補強問題を先生がいつも用意

丸木 雄太さん / 日本医科大学 医学部

「自分は何ができないか?」「自分の弱点はなにか?」を考える機会が定期的にあり、先生方と一緒に分析。「できないけど、どうしたらいいですか?」では駄目。
自ずと、主体的に自分の弱点や課題を考え行動する習慣が付いてきます。

続きを見る

お問い合わせ

tel03-5952-1471

受付時間 10:00-21:00

体験授業・資料請求

お問い合わせフォームへ

体験授業・資料請求

お電話でお問い合わせ

受付時間10:00-21:00