富山大学の合格体験記
富山大学受験情報
開学年度
1975年(昭和50年)10月医学部新設とともに旧富山大学から薬学部が移されることを前提とした特色ある国立の旧富山医科薬科大学が設置された。
2005年(平成17年)富山大学、富山医科薬科大学及び高岡短期大学を再編・統合し、富山大学となる。
アドミッションポリシー
医学科は以下の素質を有する優秀な人材を求めています。
- 1. 基礎学力があり医学に深い関心を持つ人
医師は患者さんに対する思いやりを専門的知識・技能を通じて発揮する存在です。広範囲な医学の修得のためには、基礎学力と医学に対する深い関心が必要です。 加えて、学力だけでなく、思考力、協調性、積極性並びに将来医師として社会に貢献していこうという強い意欲が必要です。 - 2. 公的精神が豊かで創造力のある意欲的な人
公的精神とは、広い心で人々のことを公平に考えるということです。
医学は未知なことが多い分野です。その解決には創造力と日進月歩の医学を学び続ける意欲が必要です。
大学入学までに身につけておくべき教科・科目等
医学科へ進むには、理科系プラス文科系の総合的な基礎学力が求められます。
また、医学科のカリキュラムでは、数学、物理学、化学、生物学等が必修科目となっていますので、受験科目と同様に勉強しておく必要があります。
キャンパス情報
- 共通全学年
- 杉谷キャンパス(医薬系)〒930-0194 富山市杉谷2630
- バス:JR富山駅から約30分
- タクシー:JR富山駅から約20分
- 車:北陸自動車道「富山西IC」から約4分
受験情報(科目・配点)
※2021年度の一般入試(前期)のみの情報です。最新の情報は、大学が発表する募集要項を確認してください。
科目
大学入学共通テスト5教科7科目 |
配点 |
---|---|
国語
|
200点 |
社会
地歴(世界史B、日本史B、地理B)、公民(倫理・政経)から1科目選択 |
100点 |
数学
数学ⅠA、数学ⅡBの2科目 |
200点 100点×2科目 |
理科
物理、化学、生物の3科目から2科目選択※基礎科目の選択は不可 |
200点 100点×2科目 |
外国語
英語(リスニング含む)・ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語から1科目選択 |
200点 (内リスニング40点) |
大学入学共通テスト合計900点 |
個別学力検査3教科+面接 |
配点 |
---|---|
数学
数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ |
200点 |
理科
物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物の3科目から2科目選択 |
200点 100点×2科目 |
英語
コミュニケーション英語Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ |
200点 |
面接
思考力、協調性、積極性、将来性を評価 |
100点 |
個別学力検査合計 700点 | |
合計 1600点 個別学力検査の配点比率:44% |