埼玉医科大学の合格体験記
埼玉医科大学受験情報
開学年度
1972年(昭和47年) 埼玉医科大学開学。医学部設置(医学科)
アドミッションポリシー
- 1.調和のとれた豊かな人間性と生命への愛情を持ち、奉仕する精神を備えた人
- 家庭や地域、学校等で豊かな交流経験をもつ人
- さまざまな分野における豊富な読書量と文化・スポーツ活動歴のある人
- 社会、経済、地理、歴史、文学、等に関する豊かな知識と概念をもつ人
- 2.医学を修得するのに必要な基礎学力と問題解決能力のある人
- 自然科学(物理学、化学、生物学、等)、数学(統計学等)、日本語(語彙、読解力、作文力)、英語(語彙、読解力、作文力)に関して基礎的な学力を有する人
- 学んだ知識・概念を実生活の問題解決に応用できる人
- 3.自ら考え求めて学び、医学・医療を通じて社会に貢献する意欲と情熱のある人
- 医学を学ぶにふさわしい人格と適性を備えている人
- 自らの行動を省察し、主体的に行動を改善する力のある人
- 生命科学へ興味を持ち、新たな知見を医学・医療へ応用する意欲のある人
- 医師を目指す、明確で具体的な動機と、学習に臨む目標および具体的方針をもつ人
- 4.コミュニケーション能力に富み、他者を尊重し、他者の立場で考え、協調して行動できる人
- 課外活動、社会活動等における豊富な経験と実績、適切な対人関係を築く能力のある人
- 人の話を理解し、自己の感情と考えを他者に的確に説明できる力のある人
- 人の心の動きを察したり、自分とは異なる思想・信条を受容できる人
キャンパス情報
- 共通全学年
- 毛呂山キャンパス〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
- 池袋駅より坂戸駅まで東武東上線急行で11駅
- 坂戸駅より東毛呂駅まで東武越生線・越生行で5駅
- 東毛呂駅より路線バス 埼玉医大ゆき(東毛呂駅より徒歩の場合は約20分)
- その他、大宮駅から等多数あり
受験情報(科目・配点)
※2021年度の一般入試(前期・後期)のみの情報です。最新の情報は、大学が発表する募集要項を確認してください。
科目
1次試験3教科4科目+小論文 |
配点 |
---|---|
数学
数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B(ベクトル・数列)・数学Ⅲ |
100点 |
理科
物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物の3科目から2科目選択 |
200点 100点×2科目 |
英語
コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ |
100点 |
小論文
(基礎学力) 評価は1次選抜では使用せず、2次選抜時に使用 |
段階評価 |
1次試験合計400点 |
2次試験 |
配点 |
---|---|
面接
|
非公表 |
合否判定 | 1次試験の合格者に2次試験を課し、1次試験の成績と調査書を総合して判定する。 |