2023年 医師体験 実施レポート

『2023医師体験 実施レポート』

医師を目指すということは、当然のことながら医学部に合格するのが第一歩。合格して初めてスタートラインに立つことになります。
その先、あなたはどのような医師になろうと考えていますか?合格のその先の未来では、どのようなビジョンを持っているかも非常に重要です。

2023夏、池袋理数セミナーでは、理想の医師像を明確化するための医師の仕事を「学び・見学」そして自ら「実践」する2つのイベントを開催しました!
第1弾 8月一日医師体験
第2弾 9月医療面接講座

■医師の仕事への理解を深める■
医師体験では医療現場についてのお話を医療機関のスタッフの方や医師の先生に直接聞くことのできる貴重な機会となりました。医療について学ぶだけでなく、生徒からのインタビューを行うことにより、より理解を深めることができました。なりたい自分の将来像を描き、医師を目指す決意を新たにした様子でした。

■内容■
・病院概要紹介
・診療見学
・地域医療・総合診療医について(事例をもとにディスカッション)
・在宅医療について
・ワークショップ SDH(健康の社会的決定要因)について
・医師へのインタビュー
※内容は、医療機関ごとに異なります。

■参加した生徒の感想(一部抜粋)■

・患者さんの病気を治療することが大切なのはもちろん、その治療を行うためにまずは患者さんのことをよく知ることがとても大事だということを再確認できました。将来、自身が医師になったときに必要な能力や大切にすべき考えを知ることができたので、とても有意義な時間でした。本当にありがとうございました。(高3・男子)

・介護施設への往診を見学しました。医師だけではなく様々な職種の人の支えにより、入居者の方ひとりひとりに対する細やかなサポートがされていることを知りました。先生が患者さんに優しく話しかけていたことが印象的でした。きちんとした医療を提供しながらも、常に患者さんの目線に立った医療従事者になりたいと思いました。(高3・女子)

・想像していたよりあたたかい雰囲気で診療が行われていることに感銘を受けました。また、そういった雰囲気は患者と医療従事者の信頼関係の間に成り立っていると思うので在宅医療ではコミュニケーション能力や思いやりが必要だと思いました。心身共に患者を支えられる医師になって、病院にいくのが苦手な人からさえも信頼される医師になれたら、より多くの命を救えたり、より良い選択肢を与えてあげられるようになるという点で、社会にとって需要のある役割を果たし、貢献をしていきたいと思っています。(高3・女子)

・病床数や医療スタッフ、カンファレンスの様子など普段通ってるだけでは分からない医療方針などの決定の姿などを見れて多くの学びが得ることが出来た。今まで専門科医についてしか知らなく、総合診療医がこんなにもオ-ルマイティ-であり全科についての橋渡しをしている医師がいることに驚いた。そして、総合診療医のおかけで専門科医が迅速に治療に入れるため、とても大切な役割だと感じた。(高2・男子)

・普段テレビやインターネットで得ている情報だけだったので、実際の医療現場の方のご意見を伺うことができ非常に参考になりました。まずは通いやすい自宅近くの信頼できるかかりつけ医がどのような病気か判断し、必要に応じ専門医へ紹介するなどのかかりつけ医の大切さを知りました。まさに現在の医療のあり方だと思いました。「病気を診ずして病人を診よ」慈恵医大の建学の精神と一致する内容で勉強になりました。(高2・女子)

・表からはわからない病院の活動を知ることができました。より良い医療のためにさまざまな制度や組織があることを知りました。利益や治すことだけに執着せずに、患者さんの人生を豊かにするというところにフォーカスしていて素敵だと思いました。今までは医師は治すということがメインのように思っていましたが、いかにその人の人生にとって良い決断なのかを考えてサポートする役割もあることを学びました。(高1・女子)

■ご協力いただいた医療機関■
小豆沢病院
王子生協病院
ひかりクリニック

■最後に■
今年は、訪問形式での医師体験を実施することができました。
生徒たちは、理想の医師像をより明確にすると共に、現時点の自身の課題を見つけることができ、モチベーションを高めることができました。
イベント開催にご協力いただいた医療機関・関係者の皆様、本当にありがとうございました。
池袋理数セミナーでは、今後も生徒の志望校合格に向けて学科指導と共にモチベーションマネジメントに取り組んでまいります。

 


医師体験の様子

※本企画は、「池袋理数セミナー卒業生の会」に所属する卒業生が企画しています。
卒業生の会は、池袋理数セミナーでのかけがえのない経験を後輩の皆さんへ伝えたい、応援したい、という想いから、2005年に卒業生たちが自ら立ち上げた組織です。
■卒業生の会の活動■
相談会、報告会、同窓会、一日医師体験、医療面接講座、応援メッセージ等
↓ 卒業生の会のご紹介はコチラ ↓

池袋理数セミナー 卒業生の会のご紹介

卒会ロゴ2

↓公式SNSアカウントはこちら↓

  • twitter
  • instagram
  • facebook