2025年度 夏の相談会実施レポート

こんにちは。

池袋理数セミナー卒業生の会より、2025年度「夏の相談会」の実施レポートです。

卒業生の会が企画する『相談会』とは・・・
日々直向きに池袋理数セミナーで学習に励んでいる後輩たちの、志望校合格を「卒業生として応援したい!」という卒業生の思いが集まってできた会です。

今回のテーマは「現状の悩みを解決し、夏に向けてステップアップの機会にしよう!」でした。
池袋理数セミナーでの新年度が始まって3か月、これまでの学習や受験生活の中での悩みや「どうしたらより効果的な学習ができるのか?」といったもやもやに対し、卒業生がアドバイスしました。
相談会後、「先輩方の経験を参考に実行に移せそう!」という声や「最初は何を聞いたらいいかも曖昧だったけど、話していくうちにどんどん質問が湧いてきてあっという間だった」などの感想を聞くことができました。
参加してくれた生徒の笑顔を見ることができて、私たち卒業生もとても嬉しくなりました。

相談会運営メンバー 天城孝則よりMessage
相談会のリーダーを務めさせていただいた天城孝則です。
今回の相談会のテーマは「現状の悩みを解決し、夏に向けてステップアップの機会にしよう!」ということで、今回の相談会が夏の学力向上に向けた準備の機会となることを意識しました。
53名もの生徒が相談会に参加してくれ、アドバイザーとともに自身の悩みに向き合い、解決・改善ができたと感じています。
この機会をきっかけに、これから新たに生まれる疑問や悩みについても講師やサポートルームスタッフ、卒業生などに積極的に相談してくれるようになってくれればと思います。
最後に、相談会を開催するにあたって関わってくださった方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。


 
 
 
 
 
 

※本企画は、「池袋理数セミナー卒業生の会」に所属する卒業生が企画しています。
卒業生の会は、池袋理数セミナーでのかけがえのない経験を後輩の皆さんへ伝えたい、応援したい、という想いから、2005年に卒業生たちが自ら立ち上げた組織です。

↓公式SNSアカウントはこちら↓

  • twitter
  • instagram
  • facebook