2025/3/23(日)第28回同窓会を開催しました!

今年池袋理数セミナー卒業生の会は発足から20周年を迎えました。
先日2025年3月23日(日)に第28回同窓会を開催しましたので報告させていただきます。

今年の同窓会では新旧の卒業生の交流の時間を設け、親睦を深めました。
先生方も卒業生との懐かしい思い出話に花が咲き、再会を喜んでくださっている様子でした。大変有意義な時間を過ごすことができたのではないでしょうか。

卒業生の会の発足
池袋理数セミナーで過ごしたかけがえのない経験を後輩の皆さんへ伝えたい、応援したい、という想いから、2005年に発足しました。
「向上心」「還元」「主体性」という理念を掲げ、各イベントを企画運営してきました。

【これまで行ってきたイベント等】
同窓会
受験生活相談会
医療現場報告会
医療面接講座
医師・獣医師体験
後輩への応援メッセージ
ダルニー奨学金…

今回の同窓会では、立ち上げ当初から在籍していた卒業生と一緒にユーモアのある苦労話を交えながら、当時の想いや活動の様子について振り返りました。また現在のお仕事や社会貢献活動についてもお話をきくことができ、参加した卒業生や先生方も大変感銘を受けました。
同じ環境で受験を乗り越えた卒業生の活躍を目の当たりにし「エネルギーをもらえた」「励みになった」などの良い刺激となったようです。

卒業生とのRound Talk
同窓会後半では、新旧卒業生と先生方で4つのグループに分かれ、フリーのトークタイムを作りました。様々な年代、経歴をお持ちの卒業生同士で交流する時間を持つことで縦の繋がりを作るきっかけにしていただければということで企画しました。例えば、なかなか普段聞くことができない「学生から社会人の方に聞いてみたいこと」「社会人の方々から学生に聞いてみたいこと」などのテーマで、各グループの進行役も卒業生が務めてくれました。先生方からの突っ込みも入り、笑い溢れるだけでなく、社会人の方、学生それぞれに気づきを得ることのできた交流の時間となりました。

最後に
ご多用のところ同窓会にご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました!
事前準備や当日運営にご協力いただいた卒業生の皆さんへも心より感謝申し上げます。
また今回予定が合わず、残念ながら不参加となった卒業生の方からもメッセージを頂き、大変嬉しく思っております。
これからの卒業生の会の活動にもご期待いただければと思います!

※本企画は、「池袋理数セミナー卒業生の会」に所属する卒業生が企画 しています。
卒業生の会は、池袋理数セミナーでのかけがえのない経験を後輩の皆さんへ伝えたい、応援したい、という想いから、2005年に卒業生たちが自ら立ち上げた組織です。
■卒業生の会の活動■
相談会、報告会、同窓会、一日医師体験、医療面接講座、応援メッセージ等

卒会ロゴ2

↓公式SNSアカウントはこちら↓

  • twitter
  • instagram
  • facebook