池袋理数セミナー 卒業生の会のご紹介

卒業生の会は、卒業生たちが池袋理数セミナーでのかけがえのない経験を後輩の皆さんへ伝えたい、応援したい、という想いから、2005年に自ら立ち上げた組織です。

卒会ロゴ2
卒業生の会 会員数740名(2021年4月)

**** 代表からのメッセージ ****
こんにちは。池袋理数セミナー卒業生の会代表の吉田一万(ヨシダカズタカ)と申します。
この卒業生の会は、池袋理数セミナーで、合格に向かって共に努力し、受験という大きな山を越えてきた卒業生が、医学生、社会人になっても絆を大切にしよう、そして、自身の受験の経験を生かして、後輩・母校を応援したい、という想いから2005年に『主体性』、『向上心』、『還元』の3つをコンセプトに発足しました。
卒業を迎えるまで、毎日見守ってくれたご家族、真剣に向き合ってくれた先生方の熱い指導、共に同じ教室で学習に励んだ仲間たち・・・。
今もなお、その経験や支えてくれた人たちが人生の基盤・糧となって支えてくれています。
池袋理数セミナー「卒業生の会」は、多くの卒業生自身のアイデア・活動によって発展を続けてきましたが、今後、更に活躍の場を広げていきたいと思っています。
恩師や、同期の友人たちとのかけがえのない絆を大切にすると共に、後輩の皆さんを応援することはもちろん、活動に参加した卒業生自身が成長できる会を目指して参ります。

2004年3月 池袋理数セミナー 卒業
2010年3月 酪農学園大学 獣医学部獣医学科 卒業
現在、『DOG TOWN AZUSAWA CLINIC』、『芝ペットクリニック』を開業し、院長として診療を行う

**** 活 動 紹 介 ****

■相談会■
卒業生が生徒のアドバイザーとして勉強や受験生活においての相談にのります。
卒業生は自身の失敗談や成功談を伝えながら後輩たちの疑問や不安に寄り添い、一緒に解決方法を考えます。生徒のモチベーション向上だけでなく、卒業生も初心に返ることができ、自身の目標を再確認しています。

■医療現場報告会■
卒業後の学生生活や医師になってからの経験を生徒・保護者様・卒業生向けに発表します。生徒は、医学部合格後の学生生活や医師として働くことをイメージし、モチベーションを高めることができます。卒業生も見識を広めることのできる貴重な機会となっています。
<過去の発表内容の事例>
・「家庭医について」 (2014年5月)
・「現役医学生から見た医学部の現状」(2015年5月)
・「医師になるまでと医師としてのキャリアプラン」(2019年5月)

■同窓会■
年に一度、卒業生が集い、講師や卒業生同士で近況報告をします。
理数セミナーでの受験生活時代の思い出を語り合い、これからの活力へと繋げていきます。
卒業生の中には、お子様やご家族連れで参加される方も増えてきました。 同窓会の中では、卒業生の会の年間の活動報告や参加者全員で楽しめる企画も行っています。

■医療面接講座■
医師・医学部生として活躍している卒業生が講師を務め、医療面接(問診)を学び、自分の目指す医師像を明確化していく講座となります。
座学だけでなく、実際にロールプレイングをすることで、医師が行う医療面接の難しさを体験し、自身の将来像に対する課題の発見に繋げていくことができます。

■応援メッセージ「Messages」■
かつて同じ境遇で受験を乗り越えた卒業生から生徒に向けて、受験生時の「勉強への取り組み方」「モチベーション管理」「不安や失敗などの乗り越え方」などの経験談を交えた応援メッセージを贈っています。池袋理数セミナー内への掲示やSNSなどでも紹介しています。

■ダルニー奨学金■
この活動を通して、夢を叶えるために教育を必要としている子供たちの支えになりたいと考えています。また視野を世界へ大きく広げることができ、多くの学びを得ることができます。池袋理数セミナー卒業生の会は、組織内への還元だけでなく、社会へも貢献できる組織を目指していきたいと思います。

ダルニー奨学金とは・・・「公益財団法人民際センターHP」

↓公式SNSアカウントはこちら↓

  • twitter
  • instagram
  • facebook